10月17日 北大阪セミナー 「選択的夫婦別姓を考える」-選択的夫婦別姓の現状と未来-
2025.09.09
谷口真由
今回のテーマは、 「選択的夫婦別姓を考え…続きを読む
第79期司法修習生(予定者)向け事務所説明会
2025.09.04
第79期司法修習生(予定者)向け事務所説…続きを読む
8月29日(金) 臨時休業のお知らせ
2025.08.28
誠に勝手ながら、事務所行事のため、8月2…続きを読む
谷真介弁護士の著作「定年・再雇用の法律実務(最新テーマ別[実践]労働法実務<8>)」(旬報社 全13巻中の第8巻)が2025年8月に出版
2025.08.27
谷真介弁護士の著作「定年・再雇用の法律実…続きを読む
8月26日(火)電話の受付時間変更のお知らせ
2025.08.22
誠に勝手ながら、所内研修のため、下記のと…続きを読む
北大阪セミナー「戦後80周年企画 ガザ地区、シリアの現地取材より報告」(特別講師 西谷文和さん)のご報告
2025.08.15
1 はじめに 去る8月6日、広島の原爆投…続きを読む
【夏季休業のお知らせ】
2025.08.01
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさ…続きを読む
IRカジノ住民訴訟 3つの原告団の解説
何が何でも大阪IRを実現しなければならない大阪市(大阪維新の会)が、IR事業者(大阪市の事業者公募に申し込んだのは大阪IR株式会社1社のみ)に逃げられるわけにはいかないため、可能な限りIR事業者の負担を大阪市が肩代わりし、IR事業者に便宜を図るために、大阪市が損失を被る違法な財務会計行為をしてきたものと考えられる。一連の住民訴訟では、複数の弁護団が、多様な法的アプローチを用いて、大阪IR・カジノ事業の問題を明らかにすべく活動をしている。
2025年 学生・ロー生・司法試験受験生向けセミナー
2025.06.30
2025年の学生・ロー生・司法試験受験生…続きを読む
8月6日 北大阪セミナー 戦後80周年企画 「ウクライナ、ガザ地区、シリアの現地取材より報告」
2025.06.25
今回のテーマは、 戦後80周年企画 「ウ…続きを読む